ラスト!岡本先生の歯周病の勉強会でした。
2018年8月3日
今回でひとまずは最後の歯周病の勉強会でした。 他のセミナーとはひと味違い生物学をベースとした歯周病の勉強会でした。 今の歯周病界のスーパースターであるリンデ先生 […]
今週の大雨について
2018年7月8日
今週の九州を襲った集中豪雨により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、避難されている方もいらっしゃいますし、復旧作業をされている方もいらっし […]
未来の歯科治療とデジタル、AIについて
2018年7月6日
最近よく聞く話にAIといった言葉があります。 例えば、身近なものとしては、iphoneに入っている「siri」だったり、googleスピーカーとかに入っている人 […]
虫歯・歯周病のリスク管理と治療の意味について
2018年7月2日
リスクというとどういうことを考えるでしょうか?? 日本人は、リスクについてそれほど備える民族ではなさそうですね。 イザヤ・ベンダサンの名著『日本人とユダヤ人』か […]
保育園の歯科検診に行ってきました!
2018年6月24日
先日、歯科検診に行ってきました。 そこは園医をさせて頂いているクオーレ リッコ保育園という企業主導型保育園で、まだ出来立てホヤホヤといった感じですね。 でもすで […]
デンタルショーに参加してきました。
2018年6月19日
今回はつい先日、年に一度のデンタルショーに参加して来ました。 デンタルショーとは、各業界においても色々あるかとは思いますが、各地域で歯科のために色々な機材やちょ […]
2回目の歯周病勉強会です。
2018年6月18日
今回も、前回同様歯周病の勉強会に参加してきました。 まずは、歯周病の基礎である歯の発生学をもっともっと細かいところから学び、どうやって歯ができているのか、どうや […]
岡本先生に歯周病の最先端を勉強してきました。
2018年4月24日
今日は歯周病の勉強をさらに深める為に、岡本先生の特別なコースに参加しました。 皆さん最先端の歯周病というとどこの国をイメージしますか? アメリカ? 日本? 漠然 […]
歯石取りってしなければいけないのでしょうか?
2018年4月24日
皆さんはなぜ歯石取りをしに歯医者さんに行くのでしょうか?? 歯周病になるから? 口臭の原因になるから? 汚れているのが […]
新人衛生士、吉田君の歓迎会!
2018年4月24日
新しく4月から卒業したての衛生士である吉田君が入ってきてくれました。 ですので、早速歓迎会ということで「肉屋うたがわ」という、スタッフおすすめの店に行ってきまし […]



